2020/02/16

天皇賞秋の最終予想2019
本日のスワンステークスでは、本命と対抗が逆でした。
対抗のダイアトニックを限りなく本命に近いと表現していたものの本命のモズアスコットがハナ差2着という結果。
通算成績は、5戦2勝 収支 +16,690円
(秋華賞、富士ステークス)
令和最初の盾を目指し、GⅠ馬が10頭も出走するハイレベルなレース。
どの馬に栄冠が輝くか・・・
じっくりとお伝えしていきます。
予想ポイントは
・前走レースは何か?(宝塚記念直行が好成績で、次いで毎日王冠組)
・差し馬であるか?
・前走が1着であったか?
・8枠に好走事例が非常に少ない
出馬表とオッズ
【出馬表】
1カデナ 牡5 藤岡佑介
2アーモンドアイ 牝4 ルメール
3ケイアイノーテック 牡4 幸英明
4スワーヴリチャード 牡5 横山典弘
5アエロリット 牝5 戸崎圭太
6ユーキャンスマイル 牡4 岩田康誠
7スティッフェリオ 牡5 丸山元気
8マカヒキ 牡6 武豊
9ダノンプレミアム 牡4 川田将雅
10サートゥルナーリア 牡3 スミヨン
11ゴーフォザサミット 牡4 北村宏司
12ドレッドノータス セ6 坂井瑠星
13ランフォザローゼス 牡3 デムーロ
14ワグネリアン 牡4 福永祐一
15ウインブライト 牡5 松岡正海
16アルアイン 牡5 北村友一
【14:57現在オッズ】
①2 アーモンドアイ 1.6
②10サートゥルナーリア 3.9
③9 ダノンプレミアム 10.4
④14ワグネリアン 15.6
⑤4 スワーヴリチャード16.3
⑥5 アエロリット 22.1
…
予想の印(自信度99%)
本命◎サートゥルナーリア(前走神戸新聞杯1着)
皐月賞馬が夏を越しての神戸新聞杯のレースでは、ノーステッキで圧巻の勝ち切りで菊花賞の兄弟制覇か?と思われたが、
距離適性をみて天皇賞秋へ。
ダービーではスタートでは痛恨の出遅れ、追い上げながらも、最後はヴェロックスに差され4着だったが、格段に世界への可能性が上がっていることと充実の現在では堂々とアーモンドアイへの挑戦を臆する事なく、世界の名手スミヨンで真っ向勝負!
対抗〇アーモンドアイ(前走安田記念3着)
安田記念ではスタート後に両サイドから挟まれてしまい、コース取りに手間取って、最後は追い上げての3着。
負けて強しの印象です。
唯一の死角は、安田記念以来の出走。
これに尽きます。
単穴▲スワーヴリチャード(前走宝塚記念3着)
ズバリ、東京コースの成績<2・2・2・1>と安定。
最近勝ち切れていませんが、ベテラン横山典ジョッキーが不気味。
連下△
△アエロリット (前走毎日王冠2着)
△ダノンプレミアム (前走安田記念16着)
△ワグネリアン (前走札幌記念4着)
△ウインブライト (前走オールカマー9着)
天皇賞秋2019の買い目
中央競馬ランキング
三連単・三連複ランキング
3連単フォーメーション
◎〇→◎〇▲△→総流し(168点)
馬単
▲→◎〇△(6点)
合計17,400円
最強牝馬アーモンドアイVS怪物サートゥルナーリアの一騎打ち
刮目せよ!!!